お問合せ前に重要なメニュー「よくある質問やQ&A」

こんにちは!

1か月に一度くらいの更新頻度になってしまいましたが、

本日もブログへお越しいただきありがとうございます!

 

 

今回はHPの基本的なメニューですが、

意外と見落としがちな

「よくある質問」や「Q&A」

の効果を載せてみたいと思います。

 

 

よくある質問は誰がみる?

当サイトでいうと下記のページになります。

 

 

アクセス解析を見ると、

お問い合わせのページに行く前にほぼ必ずといって言い程、

「よくある質問」ページを経由&閲覧されているのがわかります。

 

 

そこから、このページはお問い合わせや依頼、購入を検討している人には

非常に重要なページという事がわかります(想定できます)。

 

 

最終的に意思決定するのに、サービス概要や会社案内だけでは分からない、

可能な限り不安や疑問を解消してから、お問い合わせをする方が多いからです。

 

 

勘違いしてしまうケースが、

不安や疑問を解消するために、お問い合わせを頂くと思う方もいますが、

逆です。

不安や疑問を解消してから、お問い合わせを頂くという考えが正解です。

※もちろんいきなり電話で聞いた方が早い!という方もいらっしゃいます。

 

 

HPは何かしらの「お問い合わせ」を頂く事を、ゴールに定めて良いわけです。

 

 

HPからお問い合わせをもらうためすべき事

今一度、購入決定や過去依頼を頂いたお客様との会話を思い出して頂き、

よく聞かれた質問不安に思われていた事など、

洗い出して、それを払拭できるような応えを準備してみてはいかがでしょう。

そして「よくある質問」や「Q&A」といったメニューを作ってみてください。

 

 

WordPressでしたら「固定ページ-新規追加」から作ります

WordPressでしたら「固定ページ」の新規追加で、簡単に作っていけます。

 

もっとオシャレにしたい!という方向けに、

オススメのFAQプラグインの紹介記事を下記にご紹介しておきます。

Google検索例:「WordPress プラグイン FAQ」

Q&Aのページを簡単にきれいに更新できるようにするプラグインFlexible FAQ | ゆーそうとITブログ〜WordPress・Xserver・アイキャッチ画像作成ツール〜(旧:ゆうそうとITブログ)

昨日のことですがコワーキングスペース8Beatの「よくある質問」ページが更新されたというお知らせを見て、どれどれ…と見に行ったところ、ちょっと見づらいなぁ…と思いまし…

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!