制作相談事例「消費税の修正をしたい」
◆相談前の状況
10月1日から消費税増税ということで、自分の事業用HPに載せている価格を改定しようと思ったところが始まりでした。他のページの変更はないのでメニュー表の料金のところだけを変えてほしいと、契約していた業者さんに連絡したのですが、提示された見積もりを見てびっくり。でも増税に合わせて、変えないわけにもいかないなと考え、この際HP全体を変えたらどれくらい費用がかかるだろうと調べてみました。そうしたら、レガーレさんが検索でヒットして思っていたよりも安価で新しいHPを作ってもらえるとわかったので、無料相談に伺いました。
◆無料相談時
屋号で検索してくれていたのか、前のHPを踏襲したサンプルを見せてくださいました。今までになかった機能もつけられるようで、自分で更新できるブログをつけてもらいました。
前のHPは年会費がかかっていましたが、こちらは最初の制作費を払えば以後何も費用はかかってこないという点もよかったです。もし数年後また消費税が上がっても、自分のPCでメニュー表の料金を変えられるので無用の出費をゼロにできるという点もしっかりお聞きしました。笑
◆制作中
あらかじめ用意してくださったサンプルを見てこれでいいなと思いましたが、せっかくなのでトップページに使う写真を新しいものに差し替えてもらいました。メールのみでやり取りが済み、次にお会いするのは納品・操作説明時なのでこちらの手間も何もなくよかったです。
◆制作後
サンプル時よりもさらにブラッシュアップされた仕上がりで満足しました!
メニュー表の料金は増税前と増税後のどちらも載せてもらい、10月1日になれば増税前料金を消せるようにしてもらいました。ブログの更新の仕方を教えてもらった際に、SEOのことも教えてもらい、良心的だなと思いました。
◆感想
とりあえず増税前にHPに載せている料金改定をどうにかしたいという思いで駆け込みましたが、結果的に今までかかっていた年会費の削減につながり、また前のHPより良いものにしてもらって大変満足です。
せっかくつけてもらったブログも、新しい気持ちで更新をがんばっていこうと思っています。
ありがとうございました。
※ほぼ原文のまま掲載させて頂いております。ありがとうございます。